■なぜ流通経済大学サッカー部はプロ選手を輩出し続けるのか?
読め、といわれたので読む。
おお、って感じ。
ランデル本は、噛み砕き中。けっこう固いのね、中身が。
============
“サッカーは人生だ”、はまだ、まとも。
“人生はサッカーだ”、はラインを超えた感じ。
で、どうも私はこっちかなと。
2012年3月31日土曜日
2012年3月28日水曜日
朝練効果
今日は長男と次男のスクール。
次男の朝練を3日間指導。
課題はドリ、突破。
SSGの中で、相手と正体して、左右に体をフル動きをしてた。
教えたことをすぐに吸収することは、すごいなと。
なので、変な癖をつけさせることが、こわいなあ。
必要と感じたことを、吸収させることは可能。
では、必要と感じたことが適格かどうか。
サッカーを、選手を見る目が、問われる。
次男の朝練を3日間指導。
課題はドリ、突破。
SSGの中で、相手と正体して、左右に体をフル動きをしてた。
教えたことをすぐに吸収することは、すごいなと。
なので、変な癖をつけさせることが、こわいなあ。
必要と感じたことを、吸収させることは可能。
では、必要と感じたことが適格かどうか。
サッカーを、選手を見る目が、問われる。
2012年3月27日火曜日
いーあーる
■ムアンバの救命に尽力したトッテナムファンの心臓医 彼はスタンドにいたにも関わらず…
J SPORTS プレミアリーグナビ
■Fans praise ‘hero’ doctor who rushed on pitch to save Muamba
原文: London Evening Standard
おまえだったらやるのか、やりますね、まちがいなく。
そしてやれますね、かくじつに。
いや、きもちだけではあれなのは重々なんですよ、ほんとすみません。
============
朝練でドリを課題にしていますが、教えることで雑多な知識と、
映像と、つたないながらの技術的経験とが、パンとクリアになる。
うん、これはきもちのよい感覚です。
ボールにタッチしたあとの足をそのまま遠くに置くことだったり、
水平面での重心移動を行うための股関節からの可動域だったり、
ダブルタッチの切り返しのための股関節外転・外旋位からの内転・内旋で膝を入れる動き、
体を押す力を発生させたあとにボールをタッチする感覚(まず地面、次にボールのイメージ)など。
このへん、ことばは不便ですね。でも、言語化しないと。
軸足を飛ばす(違うかもですが、次の動きへのつなぎの幅を大きくとるためには重要かと、
躍動感?)、股関節を開く、膝で返す、体が先に動く・ボールはあとからついてくる、
ってこういうことなのかなという予見。
突破の意識をもたせて、真っ直ぐでの緩から急を行い、
左右への重心移動をしっかり行うボディフェイクを加えた上で、
相手を想像して間合いを意識させてぇ、
ここまできてからのダブルシザースをやると、結構様になる。
むしろ、シザースいらないかもと思うくらい。
で、シザースって、よくできてんなと思ったり。
技から入るのでなく、動作の基本から組み立てることが、大事なのね。
============
左足裏がつらいよう。足首まであやしくなってきた。
けがとつきあって、いっぱしの選手なんてごめんです。
はやくなおそう。
これからモテキみて、ねます。Perfumeではかしゆかです。
J SPORTS プレミアリーグナビ
■Fans praise ‘hero’ doctor who rushed on pitch to save Muamba
原文: London Evening Standard
おまえだったらやるのか、やりますね、まちがいなく。
そしてやれますね、かくじつに。
いや、きもちだけではあれなのは重々なんですよ、ほんとすみません。
============
朝練でドリを課題にしていますが、教えることで雑多な知識と、
映像と、つたないながらの技術的経験とが、パンとクリアになる。
うん、これはきもちのよい感覚です。
ボールにタッチしたあとの足をそのまま遠くに置くことだったり、
水平面での重心移動を行うための股関節からの可動域だったり、
ダブルタッチの切り返しのための股関節外転・外旋位からの内転・内旋で膝を入れる動き、
体を押す力を発生させたあとにボールをタッチする感覚(まず地面、次にボールのイメージ)など。
このへん、ことばは不便ですね。でも、言語化しないと。
軸足を飛ばす(違うかもですが、次の動きへのつなぎの幅を大きくとるためには重要かと、
躍動感?)、股関節を開く、膝で返す、体が先に動く・ボールはあとからついてくる、
ってこういうことなのかなという予見。
突破の意識をもたせて、真っ直ぐでの緩から急を行い、
左右への重心移動をしっかり行うボディフェイクを加えた上で、
相手を想像して間合いを意識させてぇ、
ここまできてからのダブルシザースをやると、結構様になる。
むしろ、シザースいらないかもと思うくらい。
で、シザースって、よくできてんなと思ったり。
技から入るのでなく、動作の基本から組み立てることが、大事なのね。
============
左足裏がつらいよう。足首まであやしくなってきた。
けがとつきあって、いっぱしの選手なんてごめんです。
はやくなおそう。
これからモテキみて、ねます。Perfumeではかしゆかです。
2012年3月26日月曜日
あされん
朝早くから、集まりが良い。
U-6,U-7と女子部をみてます。
この2週間は、ドリブルのみを予定。
突破すよ、突破。
個人戦術に特化します。
2週間だし、いいかな。
ごりごりはきらいなんで、華麗にかわす感じで。
いや、僕のしゅみはどうでもいいんですが。
しるばっすよしるば。
あと、ミヤッチ。
べんあるふぁ(ベナルファ?)もいちおう。
U-6,U-7と女子部をみてます。
この2週間は、ドリブルのみを予定。
突破すよ、突破。
個人戦術に特化します。
2週間だし、いいかな。
ごりごりはきらいなんで、華麗にかわす感じで。
いや、僕のしゅみはどうでもいいんですが。
しるばっすよしるば。
あと、ミヤッチ。
べんあるふぁ(ベナルファ?)もいちおう。
はて、ドリブラーとういうより、プレーメーカーかも?よくわからない。
2012年3月25日日曜日
フィジコ
フィジカル関係の講習会に行ってきました。
腰痛の話と、パフォーマンスアップ/管理のお話。
関節可動域を拡大して、次に安定性を高めて、
それから大きな動きをメモリして、その上にサッカーの技術を乗せていこう、みたいな話でした。
Fundamentals (mindset, nutrition, movement, recovery)の上に、
フィジカルトレーニングを加えて、技術と戦術を、でしたっけ。
あと、コア。
コアを鍛えることで、足からの入力をしっかり受け止めて、
外力を地面に対して出力するぞ、でしょうか。
シャシーってことね。シャシーがよれると、パワーが逃げる、みたいな。
コアを鍛える→コアの筋を肥大させるでなく、機能させるというのは聞いてよかった。
コア=スタビリティな感じ。
で、コアってどこよですが、横隔膜、腹横筋、骨盤底筋群による腹腔内圧上昇機序と、
多裂筋群による脊柱-仙骨・腸骨の同様性安定でしたっけ。
腹圧あげて、仙腸関節を押し込んでロックして、股関節と脊柱-骨盤との
関節位置のズレによるブレをなくす、ので安定することで腰痛発生を予防する、
は長年の謎が解けました。
コアのトレーニングには、負荷の過少よりも、姿勢を維持することに注意する、でした。
腕立ては、上肢関連の筋肥大をきたいするよりも、安定した姿勢を維持して行うことで、
コアの関連筋に刺激を入れることが意味あるのよ、みたいです。
まあ、普段から姿勢よくしとけってことですね。
で得たもの。
FMSのコレクティブな動きは、アップの動きにまぜてみようと。
アジリティが高い=止まり方が上手い(次の動作にすぐ入れる)。
栄養学の知識付けが、選手として大事となる。
腰痛発生時の多裂筋は、24時間以内に筋萎縮する。
→腰痛が数日で収まっても、コアの機能回復からいかないと腰痛再発する。
あと、帰りにNFTBのピステ上下買いました。
腰痛の話と、パフォーマンスアップ/管理のお話。
関節可動域を拡大して、次に安定性を高めて、
それから大きな動きをメモリして、その上にサッカーの技術を乗せていこう、みたいな話でした。
Fundamentals (mindset, nutrition, movement, recovery)の上に、
フィジカルトレーニングを加えて、技術と戦術を、でしたっけ。
あと、コア。
コアを鍛えることで、足からの入力をしっかり受け止めて、
外力を地面に対して出力するぞ、でしょうか。
シャシーってことね。シャシーがよれると、パワーが逃げる、みたいな。
コアを鍛える→コアの筋を肥大させるでなく、機能させるというのは聞いてよかった。
コア=スタビリティな感じ。
で、コアってどこよですが、横隔膜、腹横筋、骨盤底筋群による腹腔内圧上昇機序と、
多裂筋群による脊柱-仙骨・腸骨の同様性安定でしたっけ。
腹圧あげて、仙腸関節を押し込んでロックして、股関節と脊柱-骨盤との
関節位置のズレによるブレをなくす、ので安定することで腰痛発生を予防する、
は長年の謎が解けました。
コアのトレーニングには、負荷の過少よりも、姿勢を維持することに注意する、でした。
腕立ては、上肢関連の筋肥大をきたいするよりも、安定した姿勢を維持して行うことで、
コアの関連筋に刺激を入れることが意味あるのよ、みたいです。
まあ、普段から姿勢よくしとけってことですね。
で得たもの。
FMSのコレクティブな動きは、アップの動きにまぜてみようと。
アジリティが高い=止まり方が上手い(次の動作にすぐ入れる)。
栄養学の知識付けが、選手として大事となる。
腰痛発生時の多裂筋は、24時間以内に筋萎縮する。
→腰痛が数日で収まっても、コアの機能回復からいかないと腰痛再発する。
あと、帰りにNFTBのピステ上下買いました。
2012年3月23日金曜日
どりどり
U-6について。
周り見る意識はあるけれども、ボールを運ぶイメージがないと感じたので。
少し、足元足元でやっていこうと思います。抜き去る感覚をつかませようかと。
単にキープするでなく、取りに来る相手の動きを利用してかわせるような。
と、いうことで、JSC CHIBAのDVDを仕入れてみました。
しかし、良い環境ですね。ウラヤマス。
昨日の負荷で、今日は左足裏やや悪いです。
あと、オシム語録のbotが良い感じです。
周り見る意識はあるけれども、ボールを運ぶイメージがないと感じたので。
少し、足元足元でやっていこうと思います。抜き去る感覚をつかませようかと。
単にキープするでなく、取りに来る相手の動きを利用してかわせるような。
と、いうことで、JSC CHIBAのDVDを仕入れてみました。
しかし、良い環境ですね。ウラヤマス。
昨日の負荷で、今日は左足裏やや悪いです。
あと、オシム語録のbotが良い感じです。
2012年3月22日木曜日
じしゅれん
今日の自主練。
インステップのリフティングで新しい感覚があったので。
親指で受けるイメージでしたが、小指側から受ける感じでいくと、
真っ直ぐとボールが高く上がる。
私の甲の形だと、これが正解みたいです。
中指、薬指、小指であてる感じ。
膝をあわせて、気持ち内旋させて打つ感覚。
甲高でリフティングに苦労する場合、アウトサイドを意識させると良いのかも。
インステップのリフティングで新しい感覚があったので。
親指で受けるイメージでしたが、小指側から受ける感じでいくと、
真っ直ぐとボールが高く上がる。
私の甲の形だと、これが正解みたいです。
中指、薬指、小指であてる感じ。
膝をあわせて、気持ち内旋させて打つ感覚。
甲高でリフティングに苦労する場合、アウトサイドを意識させると良いのかも。
2012年3月20日火曜日
くたいこう
区対抗。
惨敗ですね。練習時間が足りてないというのが、反省です。
つまり、そもそもなっていない。自分が。
2年前くらい前にも、こういう圧倒的な違いのあるチームを感じたことがありましたね。
で、なにをするかというと、地道にしっかりやっていくしかないのですが。
集中力とプレーの質を上げていきたいです。
あと、足元。まず、奪われないこと。ボールを自分のものとすること。
惨敗ですね。練習時間が足りてないというのが、反省です。
つまり、そもそもなっていない。自分が。
2年前くらい前にも、こういう圧倒的な違いのあるチームを感じたことがありましたね。
で、なにをするかというと、地道にしっかりやっていくしかないのですが。
集中力とプレーの質を上げていきたいです。
あと、足元。まず、奪われないこと。ボールを自分のものとすること。
2012年3月19日月曜日
ランデル・シマル本
■スペイン流サッカーライセンス講座
届いた。
これは教科書だ、との感想。
講座と名乗っているだけのことはあるのね。
3月中に理解してしまいたいです。
明日はU-6の区対抗。
強いとこと当たるのは良いのですが。
試合前に望むときの約束は、何にしようか?
前をみる、相手をみる、味方を見る
ボールをとられない。相手に触らせない。
相手の前にしっかり立つ。ボールを取り返す。
あたりかな。
届いた。
これは教科書だ、との感想。
講座と名乗っているだけのことはあるのね。
3月中に理解してしまいたいです。
明日はU-6の区対抗。
強いとこと当たるのは良いのですが。
試合前に望むときの約束は、何にしようか?
前をみる、相手をみる、味方を見る
ボールをとられない。相手に触らせない。
相手の前にしっかり立つ。ボールを取り返す。
あたりかな。
2012年3月18日日曜日
2012年3月17日土曜日
土曜サロン
本日もサロン人数少なく、2チームで延々やりました。
4対4から初めて、途中で増えて、5対6くらい。
人数が少なく、スペースと時間がありますが、
#次の出しどころを伺いながらレシーバーの準備をする、
#味方のパスに連動する、3人目の動き出しを行う、
あたりが、見えてきた感じ。
まだ、自分の所でためをつくる勇気はないですね。
あと、無意識にpull push/behindがでたので、自分がびっくりした。
去年の夏頃からやってきたので、7ヶ月かけて、やっとですね。
右から相手が寄せてくるなと思ったら、左に抜けていた感覚。おおお。
これがプレーの無意識化なのね。
見る>判断>選択>行動の、判断と選択を自動化して、見る>>行動。
わずか個人プレーひとつだけですが、経験できてよかった。
2012年3月15日木曜日
卒園
卒園式がありました。
しかし、一般の父親がこんなに休みを取るイベントなのかと。
おまえはどうだ、ですが、私はたまたまです。
いっぱしに蕎麦を食べるようになった次男。
少しとったら、食べるのにと文句言われた。
しかし、一般の父親がこんなに休みを取るイベントなのかと。
おまえはどうだ、ですが、私はたまたまです。
いっぱしに蕎麦を食べるようになった次男。
少しとったら、食べるのにと文句言われた。
2012年3月13日火曜日
休息充電
昨日は9時に就寝。
週末を休息にとっていないので、週明けが疲労のピーク。
左足裏は足底筋膜炎かな?故障はだいたい、左足。
今週は、シティ:スウォンジー、ニューカッスル:アーセナルを確認します。
週末を休息にとっていないので、週明けが疲労のピーク。
左足裏は足底筋膜炎かな?故障はだいたい、左足。
今週は、シティ:スウォンジー、ニューカッスル:アーセナルを確認します。
2012年3月11日日曜日
買い物メモ
■スペイン流サッカーライセンス講座
ランデル・エルナンデス・シマル本。期待大。
アマゾン2週待ちとな。
■攻守のセオリーを理解するサッカーセットプレー戦術120
■イタリアに学ぶ ストライカー練習メニュー100
■フットボールネーション 3
一応、なんとなく。
ランデル・エルナンデス・シマル本。期待大。
アマゾン2週待ちとな。
■攻守のセオリーを理解するサッカーセットプレー戦術120
■イタリアに学ぶ ストライカー練習メニュー100
■フットボールネーション 3
一応、なんとなく。
2012年3月10日土曜日
登録:
投稿 (Atom)