■Soccer clinic (サッカークリニック) 2012年 06月号
林雅人:うまい選手を3つに分ける。「ボール扱いが上手い」「サッカーがうまい」「ゲーム運びがうまい」。サッカーのうまさと、ゲームのうまさは、相手が居ないとトレーニングできない。「勝つために何をすべきか」というクセをつける。駆け引きしなければならない状況を、子供たちにたくさん提供しなければならない。選手自身に考えさせること。「どうしたらいい?」という聞き方、「なぜ?」と聞かない。4対4のゲームで、3つの要素に刺激を、早くから多く与えること。
ランデル・シマル:選手が自分で考えるように仕向けること。指導者の質問によって選手の考えを引き出すこと「プレー文脈の学習プロセスをうみだす」。
判断する前に選択肢を多く持つことが出来れば、判断の悪さは改善される。
判断を誤り続けることよりも、選択肢を多く持っていないほうが重大な問題。
■サッカーがうまくなる身体コーチング
フィジカルの整理。
コアを安定させるには、コアトレよりも普段の姿勢をきちんとすること。
サンダルは歩き方が良くない。膝の使い方が悪くなる。
■ジュニアサッカー強豪チームのマル秘練習法、教えます! 2
読み物。
■ジュニアサッカー イングランドのドリル集101―ジュニアユース編
メニュー集。2005年刊行、リバのコーチ。10年前の印象。むしろ、ジュニアむけ。
■ジュニアサッカー イングランドのドリル集101 ジュニア編
メニュー集。レベルはキッズ。ボールと自分、のみな感じ。
JFAもの。まだとどいてない。
■2011ナショナルトレセンU-12 プログラム/DVD
■2011ナショナルトレセンU-14 プログラム/DVD
■JFAアイスブレイクブック【NEW】
再読中。
■サッカー戦術とは何か?が誰でも簡単に分かるようになる本
西部謙司。
ミニゲームにおける、戦術対応の整理のため。こうきたら、こうする、みたいな。
再読予定、上記ムック本で村松氏が推薦してたので。
■サッカープロフェッショナル超観戦術
林雅人。
■サッカー「観戦力」が高まる
清水英斗。
時間がたりないね。
コーチング技術は、まあできそう。フィジカルからの立ち上げもできそう。
なので、何を教え、どこに向かうのか、に不安がでる。
あせりというか、危機感にとらわれている、、のを望んでるフシもありますが。