2012年5月4日金曜日

3日のサロン

昨日のサロン。
ナイキ5 ルナガドだと、クッション性は良いがプレー精度がガタ落ちなので、
ナイキ5 エラスティコ フィナーレを使用。やはり、良いです。足裏にはきついですが。
ので、ナイキのアンクル スリーブ サポータ使用。ラップじゃない方。これも良いもの。
まあ、道具のせいにしてますが、左足のコンディション管理が一番効果あるのかも。


1年の選手が、しばらくみてたので、コーチはちゃんとやってるよと、がんばった。
普段口にしている、楽しく、関わりを持って、自分のプレーを、イメージを持って、集中して、ピッチを広く観て、いつ走るか、いつ走らないか、などが口だけとならにように。

内容の反省。
まだ、だめなとこ。
ワンタッチではたく。タメを作る勇気と技術の不足。ツータッチを基本とします、これからしばらく。
パスの中継。単に戻す、ボールをとめる事がほとんど。パスを受けてからの展開を準備しきれていない。あるいは、味方の動き出しをつかめていない。もっとみること、感じることが必要。
胸でおとす。これは、練習しないと。チャンスはいつも突然くる。

できたこと。
3人目の動き。2人目にパスが出たタイミングで、その次のプレーをイメージすること。
左SBから左WGに出たタイミングで右SHの位置からゴール前にカットイン開始、左WGのクロスに勢いにのったままニアに飛び込んでアウトでシュート、ができた。
なんとなく、ルーレット。相手DFにコースを譲ってもらった疑いアリ。。
右サイドで、ストップ&ゴ-で半歩相手を離して、中にクロス。ちょっとぐだぐだでしたけど。
縦を切るデフェンス。とくにサイドで。サイドをぬかれるよりも、中に誘導しようと。
外に向かって半身を取る。縦にきたら、体を入れる、中に行ったらカバーを期待。

まあ、やっていればいろいろと発見と経験があるものです。
とにかく、イメージをもちながらプレーするクセ付けを繰り返していきます。

フェイントは、意識して行うものでなく、無意識にでるもので、そのための普段の繰り返しが、まだ不足。また、普段の繰り返しも、実戦のイメージをもって回数を積み重ねないと、効果少ないよねと。

本部にて、反省会中、Jリーグタイムはワイワイいいながらみてましたが、
その次のINAC監督のドキュメントになると、けっこうみなさん見入ってしまって、
ああいい空間だと思いました。